仏の顔も3℃まで

はてなダイアリー終了に伴いお引越し。思い出は残しておこう…。


狭く浅くしなやかに。惰性の赴くまま更新。用量・用法を守って正しく服用を。
現在、鋼のシスコン番長と全国の貞夫さんと西住殿マジ軍神を応援しつつ、サイト休止中…。
説得力皆無ですが画像の無断転載はご勘弁下さい。  
初めてお越しの方は、プロフィール画面での御案内を確認頂けると幸いです。
…という挨拶すら懐かしいな…みなさん元気に趣味に邁進されてますか?


↑web拍手です。ここで会ったのも何かのご縁。うっかり読んじゃった記念に押して下さいませ。

バンダイ ROBOT魂 νガンダム拡張フルセット

わかってるよ。だから、世界に人の心の光を見せなけりゃならないんだろ!(挨拶





νガンダムを遊びつくせ!というわけで!
今回は、魂web商店受注アイテムにてリリースされた「ROBOT魂 νガンダム」対応の拡張フルセットを紹介!





RX-93 νガンダム ダブル・フィン・ファンネル装備型
宇宙世紀0093年、「シャアの反乱」当時のモビルスーツ・バリエーション(CCA-MSV)に登場する、『RX-93 νガンダム』の武装強化案。
左右非対称であるバックパック右側のビームサーベルラックをファンネルジョイントに置き換え、機体の左右にフィン・ファンネルを装備した形態。
バックパックの仕様変更だけでなく、肩部・胸部・サイドアーマー・サーベルラック配置など、細部もベースとなるRX-93とは異なっている。
また資料や各媒体によって、背面フィン・ファンネルの装備数や連結方法にも、細かな相違が確認されている。
本機もRX-93と同様に、重武装案『ヘビー・ウェポン・システム』の装着が可能。


従来のファンネルと異なり小型のジェネレーター内蔵式となるフィン・ファンネルは、オールレンジ攻撃兵器だけでなく防御手段にも転用可能。
フィン・ファンネルを頂点とする四面体の防御シールドを形成し敵機のビーム攻撃を防ぐ(対ビーム・バリアー、Iフィールド、フィン・ファンネル・フィールド等、複数の呼称が存在する)
ビームだけでなく敵ファンネルや相手の機体そのものを弾き返す事も可能だが、一部のニュータイプしか制御する事は出来ない。





ROBOT魂νガンダムに対応する拡張パーツセットが登場。
MSVの中でも比較的知名度の高いダブル・フィン・ファンネル装備型や、劇場作品・小説・各種ゲームでお馴染みの対ビームバリアーを再現できるオプションパーツ・エフェクトパーツが取り揃えられています。
さらにロボ魂オリジナルのファンネルラックも付属し様々な組み換えが試せるなど、玩具としての楽しみ方も追求できるパーツセットとなっています。
受注商品としては、今回紹介する「拡張フルセット」とファンネル関連のみの「フィン・ファンネルセット」の二種類がリリース。
やはりというか、当サイトでは拡張フルセットを選択しましたwしかも躊躇なく二個買い…後悔はありませんとも!









まずは触れておきたい、商品パッケージ。
…確かに九月おまとめ商品は山のように注文しましたが、いくらなんでも梱包ダンボールが大きすぎやしないかと。
開封して拡張フルセットのパッケージサイズを確認し納得。そして絶句。




セット内容を紹介〜。

交換用シールド、交換用ライフル、交換用肩アーマー×2
サザビー脱出ポッド持ち手、交換用バックパック接続パーツ
左右ファンネルラック



フィン・ファンネル×6、ファンネルエフェクトシート×3



ビームバリアー展示用スタンド
(台座・可動式支柱・支柱中間パーツ・先端パーツ・支柱ジョイント)
ファンネルジョイント大×2、ファンネルジョイントBタイプ×3
ファンネル用支柱(短)×2、ファンネル用支柱(長)×1



ビームエフェクト(上)×1、ビームエフェクト(下)×4


画像は省略しましたが、この他にPET製対ビーム・バリアーも付属。








交換用ビームライフル
MSVイラスト準拠のカラーリング。白一辺倒の見た目ですがモールドは細やか。
ノーマルのビームライフルと同様にリアアーマーにマウントできます。




交換式シールド。全体的な形状、裏面のビーム・ガンなどノーマルのシールドに近いものがありますが、
マーキングが無いのと表面のディテールの違いから受ける印象はかなり変わります。
腕部への接続はνガンダム本体に付属のジョイントをそのまま使用。





バックパックの右側、サーベルラックをファンネルジョイント付の交換用パーツに換装。
これで機体の右側にもフィン・ファンネルを装備可能に。
セット同梱のファンネルはνガンダムに付属の物と同一。




νガンダム本体に付属のフィン・ファンネルも合わせて、同時に12基のフィン・ファンネルを装備!
両肩アーマーも交換し、νガンダム ダブル・フィン・ファンネル装備型へ!
…と言いつつ、CCA-MSVのデザインとはまだまだ相違点が多かったりします。
MSV然とした雰囲気と迫力は申し分ないのですがw








今回の目玉ともいえる、ROBOT魂オリジナルのフィン・ファンネルラック。
バックパックのファンネルジョイントに取り付けて、ラック一基に対してフィン・ファンネル三基を接続可能。
ファンネルの取り付け位置・形状からHi-νガンダムのファンネルラックを連想させるシルエットに。




ラック下部のファンネル接続基部は一基づつ独立可動。
またファンネルラック自体も上下にスイング、バックパック側のジョイントで左右にロールします。
ラックのスイング可動域が広くポージングに活かせますが、バックパック側のロール基部に保持力が足りず、飛行ポーズで飾ろうとするとラックが倒れてきたり横にずれたり…と安定感に欠ける印象。





左右のファンネルラックは連結が可能。
さらに、シールドやνガンダム本体同梱のハイパーバズーカを取り付けられるハードポイントが設けられています。
・ファンネルラックを腕部に装備
・シールド用ジョイントはラック側面に接続可能
・二個のラックは左右だけでなく縦方向にも連結可能
・シールドジョイントの代わりにファンネル用支柱を取り付けたり…等々。流石は「拡張」セット。
ただ、背中に担ぎ過ぎると後方に重心が…ディスプレイには注意が必要かと。スタンド使用推奨。
またシールドジョイントが拡張セット側に同梱されていないのが痛恨。そのくらい用意してくれても…orz






νガンダムの付属品としても注目を集めたフィン・ファンネル展開用の支柱&ジョイント。
今回のセットでは、本体側に無い二個連結式のジョイントが付属。
さらにバレル放電状態をイメージしたファンネルエフェクトが新たに三枚同梱されているので、本体と合わせて計六枚、一度に六基のフィン・ファンネル同時展開での展示が可能となります。




サザビー脱出用ポッドを掴んだ右手首も付属。
脱出ポッドのサイズから割り出されるサザビーの全長は…いや、よそう。




今回の目玉そのに、対ビームバリアー。
梱包時には折りたたまれているエフェクトシートを展開、各頂点にビームエフェクトとファンネルを接続。
PET素材のシートにはIフィールドの光が走るようなエフェクトが印刷。
ビームエフェクトも雰囲気ばっちり。当初の予想よりも遥かに劇中再現度は高いと感じました。
末端に取り付けるビームエフェクトやファンネルのポロリもさほど気にならず。
…問題なのはやはり置くスペース、か…。




νガンダムをフィールド内に引き籠らせてみました(ぇ
魂STAGE-ACT5をベースに可動式の支柱を連結。フィールド天井のビームエフェクトを被せる事で安定したディスプレイが可能。
バリアとガンダム本体は別個に接続され、可動軸もそれぞれのジョイント部に設けられているので、
内部でのポージングにもある程度融通が利きます。住み心地は良好のご様子。




セット内容の紹介はここまで。参考レビューとして
バンダイ ROBOT魂(SIDE MS)νガンダム - 仏の顔も3℃まで
こちらも合わせてご確認頂けると嬉しいです。




ここからはひたすら組み替えてアクションポーズを!
前述の通り拡張パーツを二セット、おまけにνガンダム本体も二個用意!
何か見えない力に誘導されているような気がしますが、楽しかったからよし!
プラキットからも武器を拝借したり、色々やってみました(変わり映えしない画像が続くかもしれません…)






























「…やられるっ!?」




「六つの敵か!」




「クェスならやめろ!」





「うぅっ、ギュネイ…!」
「分かっている! …ファンネルがなんであんなに保つんだ!!?」
「そんなんで、大佐を困らせないでよっ!!」






というわけで。

以上! ROBOT魂 νガンダム拡張フルセットでした!


元々、優秀な可動と付属品の豊富さから高いプレイバリューを誇っていたロボ魂νガンダムですが、今回の拡張セットのおかげで更に遊びのバリエーションに幅が出ました。
MSVファンにはたまらない(むしろ物足りない?)交換用肩アーマーやライフル、シールドのおかげで擬似的にダブル・フィン・ファンネル装備型が楽しめますし、自由度の高いファンネルの連結ギミックや一気に数を増したディスプレイ用の支柱、エフェクトシート、おまけにビームバリアー再現まで!
一度遊び始めたら時間がいくらあっても足りません。


バリアーのボリュームには圧倒されるばかりですが、サイズを持て余す事無く展示出来るスタンドの使い勝手の良さが光ります。
内部に配置するνガンダムのポージング自由度が確保されているのも好ポイント。
…せっかく二セット購入したので上下にバリアーを重ねてラミ●ルさんごっことかやろうと思ったら撮影スペースの高さが足りなかったでござるorz


そして、目を惹くのはやはりオリジナルのファンネルラック。
Hi-νガンダムのファンネル用ハンガーを彷彿とさせるパーツに秘められた、底知れぬ拡張性がウリ。
背面に装着する事で、機体のシルエットが大きく変化します。カラーリングの妙で、Hi-νよりもファンネル周りが引き締まって見えるのが面白い発見でした。
背面だけでなく、腕に取り付けたり連結出来たりとやりたい放題。
増加パーツの重量にファンネルジョイントや腕部の保持力が負けていたり、シールド用ジョイントがνガンダム側にしか付属していない不自由さなど、気になる点もあるにはありましたが、フィン・ファンネルや各種武装と組み合わせてオリジナル形態を創造する楽しさは、不満点を補って余りある程。
組み替える度に生まれるワクワク感はブロック玩具のそれを連想させますw
個人的に「ノーマルのνガンダムこそ至高!」という主張を持ってはいますが、MSV的な遊びにはついニヤニヤ。
またアクショントイの側面からも、なかなか得難い満足感がありました!





さて。拡張フルセットのレビューはここまで。
以下、おまけに続きます。ひとまずそんなこんなで。