仏の顔も3℃まで

はてなダイアリー終了に伴いお引越し。思い出は残しておこう…。


狭く浅くしなやかに。惰性の赴くまま更新。用量・用法を守って正しく服用を。
現在、鋼のシスコン番長と全国の貞夫さんと西住殿マジ軍神を応援しつつ、サイト休止中…。
説得力皆無ですが画像の無断転載はご勘弁下さい。  
初めてお越しの方は、プロフィール画面での御案内を確認頂けると幸いです。
…という挨拶すら懐かしいな…みなさん元気に趣味に邁進されてますか?


↑web拍手です。ここで会ったのも何かのご縁。うっかり読んじゃった記念に押して下さいませ。

バンダイ ROBOT魂 クロスボーンガンダムX-1

お前のとるべき道は二つある(挨拶




ロボ魂ラッシュのトリを飾るのは。

ROBOT魂[SIDE MS] クロスボーンガンダムX-1

ROBOT魂[SIDE MS] クロスボーンガンダムX-1

俺たちの切り札、クロスボーンガンダムX1です。
カトキハジメ版ではなく、原作者である長谷川裕一氏の作画をイメージした造形になっています。
以下写真。





前後から。
硬質素材を使いまくって尖った印象のロボ魂にしては、かなりエッジの緩い造形になっています。
コミック版のクロスボーンって結構丸みを帯びたラインになっているのですが、その影響…と捉えるのは好意的すぎでしょうかw
ロボ魂のガンダムは顔がどうにも好きになれなかったのですが、このクロスボーンは好みですね。かなり男前かと。





付属品一覧〜。
ABC(アンチ・ビーム・コーティング)マント
ビーム・ザンバー
バスター・ガン(二種を連結してザンバスターに)
ブランド・マーカー
ビームサーベル
ヒートダガー
交換用手首(握り手・平手・武器保持用手首)
交換用頭部(フェイスオープン)


本来二つ装備されているはずのダガービームサーベルが一個づつなのは正直残念。




可動範囲〜。非常にオーソドックスな可動箇所ですが、何処もかしこも良く動きます。
代わりにコアファイターのギミックはオミットされています。


頭部はおなじみのボールジョイント。
胴と肩でボール接続。接続軸が肩と胴で離れすぎない程度に長めに取られていて、肩ブロック自体の前後上下の可動域が広くなっています。
肩自体の可動範囲も優秀。上腕でロール。肘二重関節。
手首はボールジョイント接続に加えて、基部に円形のジョイントが仕込まれており大きく角度変更が可能。
表情の付いた平手と組み合わせたり格闘武器を装備させる際に効果を発揮します。




胴体の可動域が凄いことになっています。
前屈と背面反らし、それぞれに別個の可動軸が設けられており、前に後に動かしまくり。
更に胴体と腰でボール接続。





続いて下半身。
股関節がボール接続。クリアランスがきっちり計算されていて、ほぼ180度開脚可能。
腿でロール。膝二重関節。
フロント、リア、サイド、全ての腰アーマーが独立して可動します。





足首はダブルボールジョイント接続。足首アーマーが独立して上下に可動。
接地性はそこそこ。
足首が独立して可動するのですが、その辺の可変MSより爪先がまっすぐになるのはどうなんだw
膝のスラスターカバーが開閉します。




特徴的な背面のフレキシブルスラスター。
四基が独立して可動します。バーニア部分もボールジョイントで若干角度変更可能。





印象的なフェイスオープンを頭部ごと差し替えで再現。
マスク部分のスライドにより目つきが変わるほか、「口」のお陰で途端に凶悪な面構えにw






武装を紹介。
まずは劇中での使用頻度が高かったブランド・マーカー。
腕部ビームシールド基部が拳を覆うように可動し、刺突用のビームを発振。
…エルボーで突き出すのは、クァバーゼに腕を切り落とされる大ピンチのフラグorz





ビームザンバーのお陰でイマイチ影の薄いビームサーベル
やたら長いです!





バスター・ガン。
センサー部分が省略されているのが残念。








メインウェポンとなるビームザンバー。
極太のビームエフェクトパーツが付属。ビームシールドも切り裂きます!




コクピットを潰すぞ!






バスターガンとビームザンバーを連結させて、ザンバスターに。
右目にサイトスコープを下ろした頭部も欲しいところですねw






ヒートダガー
ふくらはぎにダガーのグリップ部分だけがはめ込まれているので、ダガー使用時は外しておきます。
これまた一振りだけ付属…かorz





ヒートダガーは足裏にも装着可能。
クロスボーンの戦闘って、窮地に陥る→隠し武器で逆転、という流れが多くて大好きなのですが、中でもこの足からナイフの攻撃は結構多用されていたイメージがあります。
しかし…ふくらはぎに装備されたナイフを足裏まで直通させて攻撃って…どうなってるんだクロスボーンの脚の中。
あと足首の可動とか。






ABCマントを装備。
胸部と肩部の三点で固定します。
マントの皺とか風になびいたような表情付けとか素晴らしいのですが、肩の可動が完全に固定されてしまうのでポーズは付けにくくなっています。





ここからは

GUNDAM FIX FIGURATION #0031 クロスボーンガンダムX-3

GUNDAM FIX FIGURATION #0031 クロスボーンガンダムX-3

ガンダムFIXのクロスボーンに付属していた武装を装備させてみます。





ランダムシュート!
クロスボーン短編集・スカルハートに収録の「最終兵士」にて初登場したピーコックスマッシャー。






クロスボーンの攻撃レンジ及びバリエーションを広げたスクリュー・ウェッブ。






ビーム・ムラマサ・ブラスター。




FIX版に付属していたビームザンバーと、「鋼鉄の七人」で登場したワイヤー・フック。




可能な限り接近する!
ザンバスター+小型核弾頭。


どの武装もサイズぴったりでした。






以上。

ROBOT魂 クロスボーンガンダムX-1でした!


やはり大好きな機体だと写真も多くなりましてw
FIX版の可動範囲に残念な思いをしていただけに、今回のガシガシ動かしまくれるロボ魂版は大歓迎。

ROBOT魂[SIDE MS] クロスボーンガンダムX-2改

ROBOT魂[SIDE MS] クロスボーンガンダムX-2改

X2もじきに発売。キンケドゥVSザビーネの決戦が楽しみです。









というわけで、このクロスボーンを含めて六月末のロボ魂を紹介したわけですが。

ROBOT魂[SIDE KMF] 紅蓮聖天八極式

ROBOT魂[SIDE KMF] 紅蓮聖天八極式

ROBOT魂[SIDE MASHIN] 龍神丸

ROBOT魂[SIDE MASHIN] 龍神丸

しれっと予約が始まっている商品があったりして、ロボ魂はまだまだ元気ですね。
特にこの二つは外せないところかと。
龍神丸かっこいいよ龍神丸!りゅーじんまるー!!(落ち着け




気づけば商品ブランド発表から、かなりのアイテム数になりました。
ダブルオーに偏りがちだった商品展開も徐々に広がりを見せてまして、今後とも是非やりすぎの商品展開・企画を期待したいところ。


でも、オプション品の出し渋り&省略はカンベンな!(拳を固めつつ



バンダイ 魂STAGE ACT3 アクションサポートクリアタイプ S.H.Figuarts対応 3個セット ディスプレイスタンド

バンダイ 魂STAGE ACT3 アクションサポートクリアタイプ S.H.Figuarts対応 3個セット ディスプレイスタンド

気づけば魂STAGEのクリアタイプももうじき発売。
クリアのスタンドは撮影にも使いやすいので、試しにひとつ購入してみようと思います。





そんなこんなで〜。