仏の顔も3℃まで

はてなダイアリー終了に伴いお引越し。思い出は残しておこう…。


狭く浅くしなやかに。惰性の赴くまま更新。用量・用法を守って正しく服用を。
現在、鋼のシスコン番長と全国の貞夫さんと西住殿マジ軍神を応援しつつ、サイト休止中…。
説得力皆無ですが画像の無断転載はご勘弁下さい。  
初めてお越しの方は、プロフィール画面での御案内を確認頂けると幸いです。
…という挨拶すら懐かしいな…みなさん元気に趣味に邁進されてますか?


↑web拍手です。ここで会ったのも何かのご縁。うっかり読んじゃった記念に押して下さいませ。

バンダイ 1/144 HG ティエレンタオツー(ソーマ・ピーリス専用機)

乙女って形容もすげーなぁ(挨拶



HG 1/144 MSJ-06II-SP ティエレンタオツー (機動戦士ガンダム00)

HG 1/144 MSJ-06II-SP ティエレンタオツー (機動戦士ガンダム00)

早速組んでみました桃色二号。いい出来です。




武装無しで前後から。色分けが素晴らしく、足した色といえば股関節部のグレーくらい。
プロポーションも文句なし。太いモビルスーツ程出来が良くなる法則。





ティエレン一般機と比較。
パーツの変更点は、まず頭部。それから胸部に増加装甲、腕部、脚部、バックパックとリアアーマーの増槽タンク。
ぶっちゃけ胴体以外ほぼ全部。
脚部が延長+曲線主体のデザインに変更となっているため一般機よりはスマートな印象。若干背丈が伸びています。





腕部・脚部は新造パーツになっているというのは前述の通りですが、可動に関しては一般機と同等。
良く動きます。モノアイの左右スイングも健在。
ダブルオーのキットにしては珍しくポリキャップ多用。重量対策か。
足首はもう少し左右に遊びが欲しかった。接地性はイマイチかも。





タオツーの外見上最も目立つ特徴。肩部の増加推進ユニットつきシールド。
シールド基部で回転。折りたたみ式の可動アームでフレキシブルに動きます。シールドの先端部分でも可動。




アーム展開で空間戦闘をイメージ。




増槽タンクも基部で上下に可動します。尻尾みたい。






パイロットのソーマがやたらゼロ距離から撃ちたがる、200mm×25口径長滑腔砲(宇宙型)
カーボンブレイドとしての用途を兼ねる放熱板が付属。左右両方の腕に装備できます。
ちなみに手首は両握り手と、平手が右手にのみ付属。一般機と同じ。




劇中ではまだ使用してませんが、キットのランナー構成から、一般機用のカーボンブレイドも付属。




デカブツ捕獲作戦より。片足になってもバズーカをキック。
ここからやることなすこと全て邪魔されティエリア涙目。




因縁の超兵対決。




と言う訳でティエレンタオツーでした。
ストレスなく組み立てられるし、アレルヤ=キュリオスのライバルとして今後も活躍の機会が多いであろう機体です。
カラーリングに抵抗がなければwおススメです。




そんなこんなで。