仏の顔も3℃まで

はてなダイアリー終了に伴いお引越し。思い出は残しておこう…。


狭く浅くしなやかに。惰性の赴くまま更新。用量・用法を守って正しく服用を。
現在、鋼のシスコン番長と全国の貞夫さんと西住殿マジ軍神を応援しつつ、サイト休止中…。
説得力皆無ですが画像の無断転載はご勘弁下さい。  
初めてお越しの方は、プロフィール画面での御案内を確認頂けると幸いです。
…という挨拶すら懐かしいな…みなさん元気に趣味に邁進されてますか?


↑web拍手です。ここで会ったのも何かのご縁。うっかり読んじゃった記念に押して下さいませ。

バンダイ 1/144 HG ガンダムエクシア リペア2

ガンダムエクシア刹那・F・セイエイ…未来を斬り開く!(挨拶





ようやくです。
前回の予告どおり、本日はダブルオーセカンドシーズン最終話で激突した二機を紹介。
まずは

HG 1/144 GN-001REII ガンダムエクシア リペアII (機動戦士ガンダム00)

HG 1/144 GN-001REII ガンダムエクシア リペアII (機動戦士ガンダム00)

エクシアリペア2、通称アールツーから。





前後から〜。
基本的には以前に発売された

HG 1/144 GN-001 ガンダムエクシア (機動戦士ガンダム00)

HG 1/144 GN-001 ガンダムエクシア (機動戦士ガンダム00)

こちらと全く同じ構成になっています。
全身に改修が加えられているという設定どおり、形状の異なる部位・武装については新規で一枚付属しているランナーで対応。
旧キットからは必要の無くなったリボンケーブルがオミット。シールは新規のものが付属。
R2として組上げると旧エクシアの余剰パーツがまるっと余りますw


プロポーションは…スペシャルクリエイティブモデルや

SHCM-Pro 1/144 GN-001 ガンダムエクシア (機動戦士ガンダム00)

SHCM-Pro 1/144 GN-001 ガンダムエクシア (機動戦士ガンダム00)

HCM-Pro SUPER HCM Pro ガンダムエクシアDX (機動戦士ガンダム00)

HCM-Pro SUPER HCM Pro ガンダムエクシアDX (機動戦士ガンダム00)

この辺とは別路線。アニメ本編で見慣れた、若干丸っこいシルエットとは異なります。
まあダブルオーHG初期のキットなので多くは語りますまい。






エクシアと比較〜。
形状の変更点は、腿・腰・肩のリボンケーブル有無、肩前後・ふくらはぎのスラスター追加、リアアーマー、腕部(肘)、ビームサーベルマウント位置、GNソードとなります。
腕部も改修されていたとは気づかなんだ。


ちなみに今回の写真も、キットに部分塗装を施してあります。
頬ダクトの黄色、、フェイス部・GNソード改・腕のハードポイント・足首、太陽炉周辺のグレーを塗ってみました。
あと、全体にスミ入れ。




せっかくなので以前作ったボロシアエクシアリペアも並べてみます。




可動範囲は旧キットとほぼ変わりなく。まずは上半身。
頭部はダブルボールジョイントでの接続。やはり首が埋まっているように見えてしまいますね。
胴体を覆うブルーの装甲(ダクトの付いている部分)でボール接続あり。胴体と独立して可動。
前述の装甲と肩とで軸接続。リボンケーブルがなくなったので若干ですが左右に腕を開きやすくなりました。
上腕でロール。肘は90度強曲げられます。手首ボールジョイント。腰で左右ロール。




当時はこの胸部の独立可動に驚いたものです。自由度高い!
肩のクラビカルアンテナは収納・展開可能。
余談ですが、エクシアを初めとしてダブルオーHGの初期のキットって、とにかくポリキャップが少なめでしたね。
セカンドシーズンのキットでは方向転換したのか、使用しないのではなく徹底して「隠す」方法に。
その完成形とも言うべきなのがこの後紹介するオーガンダムですね。
二機を比較すると面白いです。





下半身の可動。ここに唯一と言っていい改良点あり。
腿にロール軸が設けられているため、可動範囲が向上しています。
開脚は写真の程度ですが、脚部そのものの向きを変えられるのはやはり大きいです。




膝は二重関節。可動範囲と見た目とを両立。
足首ボールジョイント。




太陽炉は通常形態と安全装置を開放したブースト状態の二種を差し替えで再現。
…太陽炉そのものに負担がかかるような。トランザム以上にバクチ要素の高い状態…かな?
それと三本のアームが外れているとぽろっと太陽炉が落ちたりしそうで恐い(えー






続いて武装を。GNソード改です。
刃部分がクリアパーツに。エクシアもGNソード3を!?と放映当初は驚きました。
同じ素材を使っているようですね。


ちなみに旧キットの左平手もそのまま付属してます。








ライフルモードからソードモードに。





ギミックそのものは旧GNソードと全く同じなので、ブレード部分を起こして縦に刀身を構えることも可能。








GNビームサーベル
真っ白な成型色のサーベルが付属していますが、今回は使用せず。
何故かオーガンダムにクリアパーツのビーム刃が二本付属しており、しかも、それが何故かエクシア用にあつらえたかのような平たい刃なので拝借しました。接続軸のサイズもぴったり。
…あらゆる意味で二個同時買い上等のアイテムです(ぇ






先ほどからの繰り返しですが、旧キットのランナーが丸々付属なので、本編では未使用となったGNシールドやGNロングブレイド、GNショートブレイドも一式揃ってます。
武装整理されちゃったorz 機能的なのはいいことですしせっさんがぽろぽろ武器を叩き落される事もなくなるくらい腕前が上がっているからなんですが…セブンソードってやはり浪漫ですよねぇ…(遠い目







最後はキット箱絵のポージングを真似して一枚。
あの二機組み合わせはカッコよすぎる。



以上!1/144HG・ガンダムエクシアリペア2でした。
名作キットであるエクシアの手堅い出来をそのままに、新兵器GNソード3を振り回して遊び倒せます。


ただし旧キットをそのまま使ったのは同時に不満点でもあるわけで。
悪くは無いけれど、新規造形で見てみたかった想いもあったり。
あと、全身を新規パーツで固めているのに、上腕のリボンケーブル接続部がそのままになっているのは残念なところ。
ここも新造しちゃえばよかったのに…(今回は接続部の空洞はそのままで、穴下の出っ張りだけ削ってみました。多少はマシかな?


やはり、同時発売のオーガンダムと絡めてナンボのアイテムかと。




このままオーガンダムのレビューに続きます。
そんなこんなで。