仏の顔も3℃まで

はてなダイアリー終了に伴いお引越し。思い出は残しておこう…。


狭く浅くしなやかに。惰性の赴くまま更新。用量・用法を守って正しく服用を。
現在、鋼のシスコン番長と全国の貞夫さんと西住殿マジ軍神を応援しつつ、サイト休止中…。
説得力皆無ですが画像の無断転載はご勘弁下さい。  
初めてお越しの方は、プロフィール画面での御案内を確認頂けると幸いです。
…という挨拶すら懐かしいな…みなさん元気に趣味に邁進されてますか?


↑web拍手です。ここで会ったのも何かのご縁。うっかり読んじゃった記念に押して下さいませ。

ロボ魂V2ガンダム、フィギュアーツガタキリバなどミニレビュー集

色々撮ってみました(挨拶




ご無沙汰しておりますorz
先週に続き、今回もミニレビュー形式で購入物を紹介しようかと。
記事タイトルの二つ以外にも節操無く何点か…かなりカオスな様相を呈しておりますがご勘弁をw







まず最初に。

ROBOT魂 [SIDE MS] V2ガンダム

ROBOT魂 [SIDE MS] V2ガンダム

単品でのリニューアル版としてリリースされた、V2ガンダムを。





以前発売されたアサルトバスター版からV2ガンダム本体を改修。
見栄えがかなり良くなって…良くなって…。


顔は目茶苦茶イケメンになりましたよね、うん(目を逸らしつつ





フェイス部分以外にもミノフスキードライヴの合わせ目が消えたり、腕部のデザイン修正に伴い手首が大型化したり。
細かな進歩は見て取れるのですが、プロポーション自体が劇的に変貌したわけではないので、先ごろ発売されたヴィクトリーの体形バランスの良さと比べると…。
胴体の寸詰り感が強くて、後継機なのに子供っぽい体形に見えるのがにんともかんとも。


武装はアサルトバスター版と同様ですが、別パーツでのビームピストルが追加されたり、ビームの発色がヴィクトリー同様に薄くなったりと、微妙に変化しています。光の翼は最大稼動時を再現するピンク色のクリアパーツが付属。






精密射撃時のターゲットスコープが展開した状態の頭部が別途付属。








本体の換装ギミック、ハードポイント位置はアサルトバスター版と共通の為、V2アサルト、V2バスター、アサルトバスターと全形態への換装が可能。







改修後の頭部の出来栄えが神がかっているのでその点は大満足なのですが、アサルトバスターパーツの装着を見越してか本体そのものの改修部分は気持ち程度、と言ったところ。
旧版との連動が逆に足を引っ張る結果に見えましたorz
ヴィクトリーの出来の良さから、個人的に期待を大きくかけすぎてしまったかも知れませんが…。
本当に顔はいいんですよ、顔は…。





しょっぱなから躓きかけましたが、気を取り直して。





シュラウドさんのイメージ映像でおなじみ。
憎しみのダブル、サイクロンアクセルエクストリームです!
魂web商店での受注商品となります。




一般発売となったサイクロンジョーカーエクストリームと比べて、ボディの黒いラインがしっかり塗り分けされています。
関節部分の配色も左右のカラーリングに合わせていて、見栄えの面では中々かと。
ただ、頭部のフラッシャーの再現…タンポ印刷ェ…(汗






商品には交換手首のみの付属となる為、武器は何を持たせればいいものやら…。
とりあえずプリズムビッカーとエンジンブレードの組み合わせを適当に。





グランチャーエクストリーム! 技名でっち上げ!(えー






ifの世界。もしも照井竜が憎しみを乗り越えなかったら。
「戦う力」としてなら井坂先生をも圧倒しますが…。





憎悪の炎、その先に待っているものは。




暴走するサイクロンアクセルを止める為に独り戦うハーフボイルド!
…とか考え出したら妄想が止まらなくなってきました(いいから落ち着け




所謂カラバリ。付属品もなし。
完全にファンアイテムですねこれはw
Vシネのアクセルで登場とかは…しないですよねぇ。







続いては何故かfigmaから。

魔法少年エリオきゅん、エリオ・モンディアル バリアジャケットver.を紹介!




小柄な素体に長大な槍・ストラーダのギャップがいい感じ。
例によって軟質素材のコートなどに色移りがありそうで心配。





可動範囲も優秀。若干ですが、腹部のボール可動が外れやすい印象を受けました。
フェイス部分が交換式。叫び顔と別表情の前髪パーツが付属しています。





というかエリオ君マジイケメン。主役級。





ストラーダは先端・後端部分をそれぞれ差し替える事でフォルムチェンジが可能。
こちらはウンヴェッターフォルム。





デューゼンフォルム。
武●錬金と言ってはいけないらしい。管理局の白い悪魔との約束だ。





気づけばあと一人…!今少しの辛抱か…!



他のfigmaなのはシリーズと組み合わせても楽しめますが、単体でもストラーダの組み換えパーツの豊富さから想像以上に遊べます。おススメのアイテムかと。








次は予想外のアイテムを。
今月起こった震災で我が家の模型陳列棚から一斉にモノが飛び落ちてしまったわけですが、分解してしまったパーツの復旧作業をしている途中、手を止めてしげしげと眺めてしまったあるフィギュアがありまして。





正式な商品名は忘れてしまいましたが、キン肉マン・タッグトーナメント戦から、キン肉ドライバー、キン肉バスターのトレーディングフィギュア…です。
なんかね、目茶苦茶出来が良いんですよ。
ジャンプ黄金世代の洗礼を受けた20代後半〜30代ホイホイというか(知るか






単体でも恐ろしい完成度を誇る二体ですが…。
キン肉マンとグレートに変装したテリーだけでなく、技を食らっているはぐれ悪魔超人コンビの造形も凄まじい…)





パーツ組み換えでマッスルドッキングを再現可能とか!
燃える!理由など無いがとにかく燃える!





角度を変えてもう一度どーーーーーん!!!






…こんな発掘作業をしているから、地震で崩れた部屋の復旧が遅々として進まない…。
分かっているけど止められない止まらない。同士求む(求めるな






最後に。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズ ガタキリバ コンボ

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズ ガタキリバ コンボ

フィギュアーツから、オーズ・ガタキリバコンボを!



最近出番がありませんが、昆虫系コンボ好きなんですよねw
造形・塗装面は中々の出来栄え。ただ額の…(滝汗  
塗り分けミスなんでしょうか。





可動面はタトバコンボと同様。足首の可動域の狭さも改善なし。
…デザインの異なるラトラーター、サゴーゾあたりで…きっと改良が…!!信じてますバンダイさん。






カマキリソードは攻撃状態を差し替えで再現。収納状態とはサイズ・角度が大きく異なります。
個人的に、腕部に直付けする斬撃武器が好きだったり。ガイバーの高周波ブレードとか。





腕部装着用とは別に手持ち用のソードも付属しているので、劇中での逆手持ち二刀流も可能。
専用手首が付属しているので保持も完璧。





ガタキリバキックでせいやー。








増殖してみた。








という訳で(例によって纏まり無しですが)ミニレビュー集でした!


いずれは前回の紹介アイテムも含めて、普段の形式のレビューをしてみたいところですが…。
あとは、とある腐食の第一形態(デルフィング)とかも撮影してないなぁ。



色々遊んでみたいのですが「これの詳細レビューなら見てやってもいいぜ!」というご意見がもしありましたら、拍手やコメなどで教えていただけると嬉しいです。




次回はweb拍手返信を〜。
そんなこんなで!