仏の顔も3℃まで

はてなダイアリー終了に伴いお引越し。思い出は残しておこう…。


狭く浅くしなやかに。惰性の赴くまま更新。用量・用法を守って正しく服用を。
現在、鋼のシスコン番長と全国の貞夫さんと西住殿マジ軍神を応援しつつ、サイト休止中…。
説得力皆無ですが画像の無断転載はご勘弁下さい。  
初めてお越しの方は、プロフィール画面での御案内を確認頂けると幸いです。
…という挨拶すら懐かしいな…みなさん元気に趣味に邁進されてますか?


↑web拍手です。ここで会ったのも何かのご縁。うっかり読んじゃった記念に押して下さいませ。

ボークス A3 第5弾 武御雷 Type-00A

通称白御雷、登場です(挨拶


待ってましたよ白いあの方を!三バカ(失言)の搭乗機、Type-00Aがようやく届きました。
撮影に備えて美しいボデーが映えるように白以外の背景を用意しようと思っていたのに…思っていたのに…っ!
時間がありませんでしたorz 白のままでいきます。



素立ち。
あれ、パール塗装が復活してますよ?赤御雷の時はパール光沢やめてたのに。つ、月詠さん立場ねぇ…。
色が色だけに本当に真珠のような発色です。イメージは雪の白色。



オプション品一覧。
基本的には第三弾のType-00Fと同様。ですがボーナスパーツとして、87式支援突撃砲が付属しています。
カッコいいんだこれが。



早速支援突撃砲を装備。両手持ちも何とか可能。




支援突撃砲の使用を前提とした各武装が再現できます。

打撃支援(ラッシュ・ガード)仕様。狙撃手さん御用達。



砲撃支援(インパクト・ガード)仕様。
ここで一つ問題が。Type-00Aに付属している74式近接戦闘長刀は右手用の一振りのみ。
んでもって支援突撃砲は右の持ち手と一体成型。両方とも右手かっ。
どうにかして両手持ちで同時装備…させてみたい。と眺めていたら。



ノーマルの87式突撃砲と支援突撃砲って、設定としてグリップ部分は共用パーツになってます。
デザインナイフを差し込んでずらしてみたら…引っこ抜けました。
接続軸の径が合わなかったのですが、左手用の87式支援突撃砲のグリップに両面テープで補強をして支援突撃砲の本体と
接着合体!退却!



目出度く左手用の支援突撃砲の完成です。まあそんだけです。
そもそも狙撃・支援用の兵装で命中精度高めてナンボの銃を片手で保持してブレード持って…い、意味ねぇー。
まあ見た目重視ってことで。


それぞれのグリップ部分は非常に接続が硬かったり(一応接着されてる?)、軸が細くて脆かったりするので、このブログを見て試してみよう、なんて二重の意味で稀有な方は、くれぐれも自己責任でお願いします(土下座


付属品は一点を除いてType-00Fと同じなのは前述の通りです…ということは。

強襲掃討(ガン・スイーパー)も…



迎撃後衛(ガン・インターセプター)も出来たりします。月詠さんマジで立場ねぇ…orz



〆はゴテゴテくっつけてフル装備で。
というわけで、武御雷Type-00Aでした。
主人公機より主人公機っぽく見えてしまう、このカラーリング。素敵です。


ただ一つだけ苦言を残すなら、その塗装に関してです。
はっきり書きます、明らかに品質が落ちている。
散々綺麗綺麗と褒めちぎってきましたが、それは色合いそのものだけの話です。
写真じゃよく見えませんが、塗装の品質という観点から見ると、塗り残しやハミィ、塗料が厚塗りでダマになってる部分…非常に目に付きます。
ベースが白だけに隠せないです。
今後セカンドシーズンもリリース予定のA3ですが、品質の部分も初期のクオリティを維持して欲しいところです。もーめっちゃ期待しております。




おまけ。

四色勢揃い。
こうしてみると紫は色々別格。

以上。