仏の顔も3℃まで

はてなダイアリー終了に伴いお引越し。思い出は残しておこう…。


狭く浅くしなやかに。惰性の赴くまま更新。用量・用法を守って正しく服用を。
現在、鋼のシスコン番長と全国の貞夫さんと西住殿マジ軍神を応援しつつ、サイト休止中…。
説得力皆無ですが画像の無断転載はご勘弁下さい。  
初めてお越しの方は、プロフィール画面での御案内を確認頂けると幸いです。
…という挨拶すら懐かしいな…みなさん元気に趣味に邁進されてますか?


↑web拍手です。ここで会ったのも何かのご縁。うっかり読んじゃった記念に押して下さいませ。

バンダイ 1/144 HG ガンダムエクシア

なんかもう売ってた(挨拶



HG 1/144 GN-001 ガンダムエクシア (機動戦士ガンダム00)

HG 1/144 GN-001 ガンダムエクシア (機動戦士ガンダム00)

厳密には昨日の9日には店頭に並んでました。ハイコンプロをパスしていたので自分には僥倖。待ちきれずに買ってしまった方にはバッドニュースか。
風邪ひいて朦朧とした中、速攻で組んでみました。時間は3時間ちょい。なんとかなるもんだ。


以下写真です。

装備品無しで素立ち。
FGやTVで動いている絵よりほんの少しガッシリした印象。肩の装甲のおかげかな。
あーしかし背中が重たくないMSって素敵。






種や種死HGUCの1/144からさらに進化した可動範囲。
まずは腕ですが90度以上曲げられます。手首部分はボールジョイント。かなり接続部分に遊びがあるので武器を保持する時の表情が豊富に。



肩は大体真横まで上げられます。腕部と肩装甲を繋ぐリボンケーブルは軟質素材を使用。かなり軟らかいので腕可動が反発に負けてヘタる心配も無し。



FGでも採用されていた胸部ダクト部分の独立可動は健在。
コイツのおかげで腕の前後可動はかなり優秀ですが反面上下の動きがしんどい。
あと、写真のように肩のアンテナは可動して収納することが可能。



続いて脚部。膝関節が動かしていて楽しい。
灰色の関節ブロックの部分とその下の装甲部分でそれぞれ可動するので正座できるくらい曲げられてかつラインが自然。
ちなみにキットの灰色パーツはすべてABS製。おかげで随分ポリキャップの使用箇所が減ったなぁ。
足首はいつものボールジョイント。接地性はかなり優秀。



ネックなのは股関節。
鉄アレイ型のジョイントを使用しており、スターゲイザーとかストライクノワールみたいに股関節そのものを左右でずらせるようになっています。
が、困るのはその股関節の形状。円形のパーツが装甲と干渉しまくるので開脚し辛いのと前にまっすぐ足を上げられない。
写真のように外に脚を逃がさないとちょっと立てひざは苦しいか。
後述のGNブレイドを装備すると益々動かしにくく。ただこれはキットが悪いというよりエクシアのデザイン上仕方ないのかもしれん。



腰関節はいつもの左右ロール。さえぎるものがないので回る回る。



頭部はボールジョイントの二重関節。だけど左右のアンテナと干渉するので横向きはツライ。どうしても顎があがって上向きの目線に。
先ほどの写真でも使用してましたが左手には表情のついた平手も用意されてます。



可動に関しては及第点以上。さくさく組めるのもいい感じだけど頭部や肩など合わせ目が目立つ場所にあるので本格的に組む人は大変そうですな。
続いて武装を。




まずはメイン武装のGNソード。初登場の降下シーンっぽく。
ソード自体はライフルのグリップと手首のハードポイントの二箇所で保持。
しかし何度見ても思うがこの展開前の状態は自機を切ってしまいそうでおっかなくはないのだろうか。



GNソード・ビームライフルモード。
現行の兵器の装甲でこのビームを防ぐことは出来ないそうな。当たらなければどうって事ないけどな!!



大型の刃なので近すぎる間合いだと展開前に切りつけたり。



のそのそ近づいてきたスペシャル様より早くソード展開。ジャキン!



そのままイナクトの手首をさっぱり切断。
ラストシューティングならぬファーストスラッシュ。




…どうしてもこのソードの形状見るとテムジンのスライプナーとかアムドライバージェナスのニュージャケットとかが脳裏をよぎる。
つまり好みのデザインであって大好物であってどストライクゾーン。




角度を変えてソードモード。





OPカットから。回転切り!





続いてGNビームサーベル。絶対このグリップの位置は取りにくいこと山の如しだと思うが、どうか。
キットには白一色のサーベルが一本しか付属していなかったので、自分で他キットからクリアのサーベルをでっち上げてみました。



GNビームダガーガンダムピクシーか(ぇ コチラもクリアパーツのダガーを自作。
なんでもパイロットの刹那は、このダガーを好んで敵機に投げつけるらしい…ちゃんと拾って帰るのだろうか。




GNロングブレイドとGNショートブレイド
パーツ差し替えで両腰に装備可能…だが、引っ掛けているだけなのでとにかくポロポロとよく落ちるorz
もともとリアアーマーや腰と干渉しまくる股関節がさらに動かしにくく。ここは残念。
しかしながら長短二本の剣という組み合わせはかなり燃えるものが。


キット付属のマニュアルを見ると今まで知らなかった情報がチラホラと。
ダガーの投擲の話とか、GNブレイドが最も開発に時間がかかった…とか。
だが一番興味深いのは第一話OPで出てきたファーストもどきガンダムの名前。
『O(オー)ガンダムだってさ!




…え?
いや、ちょ、…え?







いやその名前はちょっと待てと。
おーがんだむて。人事じゃないんだから。
そんなネーミングだと主人公の後継機はもう
OO(ダブルオー)ガンダムで決まりじゃないですか。
この調子だとガンダムの名前で全アルファベットを制覇する日も近いな。






気を取り直して。
紹介した武装とさらにシールドもつけてフル装備。
シンプルな形状のエクシアですが装備品のおかげでシルエットがかなり変わって見えますな(特に背面 



ちなみに。
シールドは手首のハードポイントのみで接続。左手もフリーにしておく為の仕様。
ただこのシールド、結構肩関節に干渉します。







アクションポーズを色々と。




そんなこんなでHGガンダムエクシアでした。
主人公機の出来がまともだとほっとするわ。ハイコンプロは俺の中でいらない子決定。
次のデュナメスやユニオンフラッグが楽しみ。
そして早くイナクトを同スケールで出して欲しいと切に願う今日この頃。
















おまけ。

背面GNドライブのドリル(大間違い)を外すと、中から接続用っぽい穴が。
普段見えない部分なのに穴の周りにはモールドが入っていたり…なんだこれ?





以上っす。