仏の顔も3℃まで

はてなダイアリー終了に伴いお引越し。思い出は残しておこう…。


狭く浅くしなやかに。惰性の赴くまま更新。用量・用法を守って正しく服用を。
現在、鋼のシスコン番長と全国の貞夫さんと西住殿マジ軍神を応援しつつ、サイト休止中…。
説得力皆無ですが画像の無断転載はご勘弁下さい。  
初めてお越しの方は、プロフィール画面での御案内を確認頂けると幸いです。
…という挨拶すら懐かしいな…みなさん元気に趣味に邁進されてますか?


↑web拍手です。ここで会ったのも何かのご縁。うっかり読んじゃった記念に押して下さいませ。

バンプレスト プライズ景品 スペシャルクリエイティブモデル ガンダム

キモいほどに動きます(挨拶


ゼータから集め始めたSCMシリーズなんですが、新作リリースの度に驚かされます。
今回はいよいよファーストガンダムの登場。期待を裏切らない超絶可動です。
以下写真〜。




前後から。
今回は、造形はもちろんのこと、品質面もなかなか。塗装は綺麗だし、頭部のマスクのズレとかもそこまで気にならず。
ザクやグフで多用していた軟質素材は本体には一切使用されず。
頭部のボリュームに対して、妙に胴体や胸が小ぶりに見えますが、ポーズをつけると気にならないどころか、あれ、このプロポーションでベストなのか?と錯覚します。動かす事前提の思い切ったアレンジ。
各部のモールドが綺麗だったので、スミ入れで強調してみました。





付属品一覧〜。ライフル、サーベル、シールド、バズーカ。おなじみの武装です。
ハンマーやジャベリンは付かないので、他の商品から流用するのもありですね。
手首は握り手の他に、両手の武器持ち手、左平手が付属します。
銃器もサーベルも持ち手は共通。


…当たり前のようにあぐらをかくガンダム





可動範囲。上半身から。
頭部は首の付け根と頭の接続と、それぞれボールジョイント。
胸部及び腹部の引き込み式可動は、そろそろこのシリーズの恒例になってきました。大きく上体を反らしたり、逆に前屈できたり。
胴部でボールジョイント接続。左右ロールと腰の捻りが可能。





胸部ブロックは前に引き出し可能。また、肩部分で大きく上部に引き上げられます。
肩と腕部の接続はボールジョイント。肩アーマーは独立可動。
上腕でロール。肘は二重関節で160度近く曲げられます。




続いて下半身。
腰の装甲は、フロント、サイドが左右独立可動。
リアアーマーは左右がくっついているので同時可動。






脚部の可動が最も変態的です。
開脚はご覧のとおり180度。股関節がボールジョイント接続。
また、腿のロール部分もボールジョイント接続になっていて、立った時の左右脚の幅の微調整が可能に。
膝が二重関節で160度程度曲げられます。正座も可能。
あと、足首の接地性が確かです。開脚の自由度に負けないくらい。





ガンダムファイトが出来ますな、この可動は。
そして自然にきまるライダーキック。




平手の表情がいい感じ。右手も欲しかった…。







ビームライフル。フォアグリップ、センサーが独立可動。
ですが素材の影響で意外と可動部が硬いです。暖めてから動かすことをおススメします。












ビームサーベル
持ち手がライフルと同じなので、ちょっと保持が緩いですね。
そして軟質素材を使用しているため、あちこち曲がってますorz
暖めてもなかなか修正できないなぁ。でもこの太目のサーベルはいかにもガンダム






ハイパーバズーカ。可動箇所はなし。
腰のラックが可動するので、バズーカをマウント可能です。






シールドとライフルを装備。
シールドの基部はボールジョイント接続。左右の腕に固定可能です。




シールドもバックパックにマウント出来ないかなーとやってみたら、接続アームがジャストフィット。

バズーカも装備、ライフルを強引にシールドに引っ掛けて、フル装備。
…ぬう、バズーカがもう一つ欲しい。








武装を入れ替えてアクション。楽しすぎる!






他のSCMシリーズと組み合わせて戦闘シーンを。
そういえばグフとかレビューしてない気が。










最後はラストシューティングで〆。
スペシャルクリエイティブモデル、ガンダムでした。
デザインには賛否両論あるでしょうが、これだけ動いてしかもポーズのきまるガンダムはなかなかお目にかかれないです。
ゲーセンやら模型店で見かけたら入手をおススメしたい一品です。


次はG-3ガンダムとジムですか。最高に動きまくるジムとか楽しみすぎるww
この調子で一年戦争の機体コンプリートとかどうですかねー。
腰のくびれたドムは見たいような見たくないような。



そんなこんなで〜。
また少し更新に間が空くかもしれません。