仏の顔も3℃まで

はてなダイアリー終了に伴いお引越し。思い出は残しておこう…。


狭く浅くしなやかに。惰性の赴くまま更新。用量・用法を守って正しく服用を。
現在、鋼のシスコン番長と全国の貞夫さんと西住殿マジ軍神を応援しつつ、サイト休止中…。
説得力皆無ですが画像の無断転載はご勘弁下さい。  
初めてお越しの方は、プロフィール画面での御案内を確認頂けると幸いです。
…という挨拶すら懐かしいな…みなさん元気に趣味に邁進されてますか?


↑web拍手です。ここで会ったのも何かのご縁。うっかり読んじゃった記念に押して下さいませ。

バンダイ HGUC 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ(ユニコーンモード)

ガンダムは…敵…!(挨拶





今回はレビュー二連発で。

HGUC 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ ユニコーンモード (機動戦士ガンダムUC)

HGUC 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ ユニコーンモード (機動戦士ガンダムUC)

機動戦士ガンダムUCユニコーン)』にて登場した、ユニコーンガンダム2号機・バンシィを紹介!
最初にユニコーンモードから!



ご注意! 以下の記事において、アニメ版episode5以降の内容に関わる原作小説のネタバレが含まれております!)




RX-0 ユニコーンガンダム 2号機 バンシィユニコーンモード)
地球連邦軍再編計画の一環『UC計画』の中核として極秘裏に開発されたモビルスーツ、その二号機。
計画の目的となる「ニュータイプ神話の崩壊」「ジオン根絶」を果たすため開発された本機は、一号機『ユニコーン』と対をなす漆黒の機体色を持ち、死を告げる妖精の名を通称として与えられ、より機体完成度が高められている。
ラプラスの箱」の道標となる謎の『La+』システムは搭載されていないが、それ以外の機体スペックは一号機と同等。
内部骨格にサイコフレームを使用した「フル・サイコフレーム」及びニュータイプや強化人間の存在に反応し起動する「ニュータイプ・デストロイヤー(NT-D)」も搭載されており、従来のMS概念から逸脱した規格外の機体追従性を与えられている。
加えて、オーガスタ研究所での重力下試験、一号機の空間戦闘・機動性能データをフィードバックし調整が加えられており、テストも兼ねた初の実戦投入で一号機と相対した際は(パイロットの躊躇・精神的動揺も有ったが)一号機を凌駕する重力下運動性を見せ、一瞬のうちに一号機搭乗者を昏倒に追い込んでいる。


一号機との外見上の相違点として、頭部アンテナが一本角ではなく複数の角が並び、鬣や鶏冠を連想させる。またフェイスマスク部分に牙のような装飾があり、機体デザインが開発総指揮者となるビスト財団総帥「カーディアス・ビスト」が保有していたタペストリー「貴婦人と一角獣」に描かれていた神獣ユニコーンと対をなすライオンをモチーフにしていると推測される。


アニメ版では、さらに一号機との明確な差異が強調されたデザイン、武装となっている。
特に両腕には、一号機が装備していたビーム・マグナムやシールドに代わり、増加サイコフレーム兵装二種を装備。
右腕の『アームド・アーマーBS』はサイコミュと連動した高性能センサー、左腕の『アームド・アーマーVN』は外装に多重コーティングが施されたナックル型のシールド・質量兵器として運用可能だが、両者ともその真価は展開時に発揮される。




妥協のない高クオリティ、また懐かしのMSの皆さんが同窓会さながらにスクリーンを駆け回る事で目が放せない(ぇ
アニメ版「ガンダムUC」より、ユニコーン二号機・バンシィが1/144キットでリリース。
HGUC通産100番・101番の大台達成として発売された一号機をベースに、新造パーツを同梱。
アニメオリジナル武装のファーストインプレッションを掴む意味合いとしても見逃せないキットとなっています。






前後から。
機体成型色は漆黒…というよりダークブルーかブルーグレー調。ティターンズカラーに近い印象です。














近場からぐるっと。
目を惹く両腕の武装以外にも、頭部アンテナ、マスク、胸部・襟元のパーツが新規造形。
アニメ登場に伴い、一部デザインやカラーリングも小説挿絵や設定画から変更されています。
変更部分を中心に、ガンダムマーカーのゴールドで部分塗装。全身のモールドにスミ入れ。
角先端部のフラッグは切り取っています。







1号機との比較。




可動箇所や付属品の参考として。
バンダイ HGUC 1/144 ユニコーンガンダム ユニコーンモード - 仏の顔も3℃まで
こちらも御確認いただければ幸いです。






アニメ版オリジナルの、増加サイコフレーム兵装。
右腕:アームドアーマーBS
左腕:アームドアーマーVN


両腕とも可動等・特にギミックは無し。
腕部ハードポイントに被せる格好で固定するので、シールドやガトリングガンの同時装備は不可となります。



ここからはアクションポーズを〜。












こうして見るとユニコーンモードでは飛び道具の類に乏しいバンシィさんです。
そのぶん左腕の存在感がハンパないw
鉄拳制裁!









「よく御覧あそばせ、ミネバ殿下。男達の自己満足が、彼女の刃に切り裂かれる様を」


クリア素材のビームサーベルが付属。
一号機と同様にグリップが保持しにくいです。何度もすっぽ抜けそうに…(汗






ランナー構成上、ユニコーン1号機が使用するハイパーバズーカ及びシールドの部品が丸々付属しています。
(フェイス部分や襟元のパーツを変えれば小説版のバンシィとしても組めるようですが今回は省略…)
インストでは未使用パーツとして扱われていますが、実はバズーカのセンサー用にシールが付属していたりw






フル装備!







ユニコーンモード同士でバトル。
唸る豪腕!咄嗟にシールドで防御するも衝撃で吹き飛ばされる1号機…みたいな画で。


アニメ版五話以降、バンシィがどのようなアクション・戦闘シーンを見せてくれるのか。
今から楽しみです。





というわけで。

以上!HGUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ ユニコーンモードでした!



カラーリング変更による一号機との対比が楽しいキットです。
展開しないと全体的に地味だなぁ…とか当初思っていましたが、実際に組上げて動かしてみると両腕のアームドアーマーが想像以上に新鮮な印象を与えてくれます。ローテクなナックルパートでこんなに遊べるとは思いませんでしたw
前述した通り一号機の部品は全て付いてくるので、小説版バンシィの再現や武装追加などプレイバリューが高いのも嬉しいところ。


とは言え、やはりユニコーンとデストロイ、モード二種ありきのキット。
そんなこんなでデストロイモードに続きます。